ブログ

2023年10月の記事一覧

読書月間が始まりました!

10月30日~11月30日は『読書月間』です。11月の生活目標も「本をたくさん読もう」なので、図書委員の皆さんが「読書の木(1~3年生)」と「読書貯金通帳(4~6年生)」を準備して、各教室に配ってくれました。読書の木にたくさんの葉っぱと実がついていくのが楽しみです🍃🍃🍃🍎🍎🍎

今日はさっそく朝読書があったので、クラスの様子を見に行きました。1年生と3年1組は読み聞かせボランティアの方が本の読み聞かせをしてくださっていました。いつもありがとうございます。

4年生の教室の横を通ると、静かに読書する子ども達の後ろ姿が見えました。読書月間初日から、すでにお気に入りの本を見つけていたようでした。学校だけでなく、家でもたくさんの本に親しんでください📚

サツマイモ掘り(1、2年5・6組)

1,2年生、5・6組が、地域で農家をされている砂川様の畑でサツマイモの収穫を行いました。5月に苗植え体験をしてから約5か月。いったいどれくらい成長しているのか、子ども達は出発前からワクワクです。

サツマイモの掘り方などのお話を聞き、さっそく自分のスペースを掘っていくと・・・とても立派なサツマイモが次々と顔を出しました。子ども達からは大きな歓声。大きなサツマイモを手にすると、とてもうれしそうでした。季節の作物にふれる大変貴重な機会となりました。

砂川様には、今日までの手入れ・管理から、当日の説明など、数々のご協力をいただきました。誠にありがとうございます。サツマイモは、今後給食に出したり、持ち帰ったりします。

親睦が深まった親善大会!

汗ばむ陽気となった今日。中富小と富岡小の6年生が親善体育大会を行いました。

種目は「100mコーナー走」「綱引き」「50mハードル走」「800mリレー」「仲良し玉入れ」です。短い練習期間でしたが、6年生は毎日一生懸命に練習に取り組み、十二分に成果を発揮していました。特に今年は会場校のため、道具の準備や記録などの係活動もありました。そういった点でも、しっかりと自分たちの役割を果たしていたと思います。

最後は、お互いの健闘を称えて大きな拍手👏そして帰るときには、中富小6年生が作ったアーチを通って、富岡小6年生は一路富岡小へ向かいました。その姿からも、親睦が深まった一日になったと感じました。

多くの保護者の方に応援をいただき、また在校生も授業の一環として6年生の姿を見て応援をしていました。ありがとうございました。6年生の皆さんの姿は、たくさんの人たちを感動させました。6年生のみなさん、ありがとう!そして、お疲れ様でした。

 
     

二校親善体育大会 壮行会!

今日は、6年生が富岡小学校6年生と交流する二校親善体育大会当日です。6年生にエールを送る壮行会を朝の時間に行いました。5年生が司会を務め、応援団と1~5年生による力強いエールを送りました。

澄み渡る秋空・快晴。絶好の運動日和となりました。6年生の皆さん、練習の成果を発揮して頑張りましょう!!

3年理科「日なたと日かげの温度」

3年生が日なたと日かげの温度調べをしていました。朝9時と正午ごろでは、日なたと日かげの温度はどれくらい違うのかを調べます。日なたでは、温度計の液柱に日光が直接当たらないように「おおい」をします。これもできるだけ正確な結果を出すために大切なことなのですね。結果、日なたは【7℃以上】温度が上がっていました。一方日かげは、【1~2℃】ほど上がっただけでした。

風が吹くと「カタン、カタ!カタ!カタ!」と音がします。中富小のクヌギやコナラのどんぐりが落ち、体育館通路の屋根にあたっている音でした。今年はどんくりが豊作です。1年生はたくさん集めて遊びに使うようです!