ブログ

活動の様子(令和2年度)

PCルームでの活動

 二部制での登校の期間、2年生以上は1回ずつPCルームへ行っています。休業期間中に所沢市教育委員会が導入した家庭学習サービスを使います。ログインや基本的な使い方を確認して、自分にあったレベルの問題を選択しながら取り組みます。子どもたちは飲み込みも早く、次々と〇になって喜んでいました。

 タブレットやパソコンがないと使えませんが、そういった環境がある家庭では、ぜひ取り組んでみてください。

二部制で頑張っています

 二部制の実施により、午後の登校でも多くの方に見守っていただいています。ありがとうございます。

 午後登校した1年生は大丈夫か心配でしたが、よく頑張っていました。

 名前を呼ばれて、まっすぐ手を挙げる1年生。

 卒業式に参加できなかった6年生から「入学おめでとう」のメッセージ。まだ1年生なので、一人一人にあてたメッセージを担任が読みました。

 自分へのメッセージをじっくり読む1年生。

 6年生からのプレゼントに1年生も喜んでいました。

始業式・入学式

 本日、令和2年度の始業式と入学式を行いました。

 当初予定していた4月8日から2か月近く遅れましたが、無事実施できました。

 始業式は放送にて。子どもたちは静かに教室で話を聞きました。

学校が本格的に始まったという緊張感が見られました。

午前・午後の分割2部制ですが、地域で分けたため、少人数になるクラスもありました。

 

入学式の受付では、保護者の皆さまにも、アルコール消毒と検温をお願いしました。

所沢市教育委員会より非接触型の体温計が2台整備されたので、それを使って検温しました。

体育館いっぱいに広がって座りました。保護者の方も一人ずつの参加でした。

無事、入学式を終えました。今年度の1年生は41人です。

 先週から分散登校で学校には来ていましたが、明日より二部制での登校になります。

 

 元気にがんばりましょう。