活動の様子R.6
授業開き・中富小スタンダード
先週から授業が始まりました。年度が変わると先生や環境が変わりますが、子ども達が安心して学べるように、また毎年の学習内容が積み上げていけるように、学校では【中富小・学習のスタンダード】を作成し、教職員一同、意識して取り組んでいます。
授業では、床に足の裏をつけ背筋を伸ばして先生の話を聞く姿、元気に発言する姿、笑顔で活動する様子がたくさん見られました。
1年生は給食が始まる来週までは3時間下校です。お迎え当番におうちの方がいるととてもうれしそうな子ども達。大変お忙しい中、安全な下校へのご協力をいただき、誠にありがとうございます。
心と体の汗を流している子たちが輝いています
15日から委員会活動が始まりました。
さっそく今日から各委員会の仕事を進んで行って、
汗を流している子がたくさんいます。
一年生のお世話をする6年生など、
学校内に誰かの役に立とうという思いで、
汗が流れ、キラリ光っています。
そんなキラリを見つけたら、
感謝の気持ちを言葉で表してみましょう。
「今日もみんなのために、ありがとう。」
って。
今日は学校の誕生日!さて、何歳でしょう?
今日は学校の誕生日。開校記念日です。
お昼の時間に教頭先生に学校の誕生日について話をしてもらいました。
今日は、何の日だか皆さんは知っていますか。
中富小学校149回目の誕生日です。
今は令和6年ですが、令和の前は平成、その前は昭和、大正、その前が明治です。
その明治の6年に、中富小学校のず~っと昔のご先祖様にあたる学校ができました。
そこから2年後に、今の富岡小学校、西富小学校、そして中富小学校のご先祖様になる3つの学校に別れました。それが、149年前です。
3つに分かれてから80年がたち、今の学校の制度が始まり、所沢市立中富小学校になりました。今の学校になってから、68年が過ぎました。6年生は3月の卒業式に出席して、教頭先生が「ただ今より、第68回卒業式を始めます」と言っていたのを覚えていますか?
中富小学校は、ずいぶん昔から続いている学校なんですね。
では、学校って何でしょう
校舎や校庭、みんながいる教室、それらも学校ですが、学校はそれだけではありません。
長い間に、そこに通って、勉強したり、みんなで遊んだりしてきた大勢の人たちや、今ここにいる皆さんも学校そのものです。
それは、みんなを含めた大勢の人たちの頑張ったこと、うれしかったことなどの気持ち、色々な思いキラリが詰まっているからです。みんなが素敵な人になると、学校も素敵になります。
今日の誕生日を、みんなでお祝いをしましょう。
そして、来年の今日が、50年後の今日が、100年後が今よりももっと素敵な学校になるように、みんなが素敵な人になりましょう。
あいさつデー・1年生のお手伝い
毎月10日は「あいさつデー」です。地域の皆様、いつも子ども達の登校を見守っていただきありがとうございます。新学期が始まって4日が経ち、子ども達にも疲れがたまっているかな?とも思いますが、元気なあいさつをする子ども達が多く大変うれしく思います。担当の6年生も大変立派でした。
1年生の教室でも6年生の活躍が光っています。持ってきた学習道具のしまい方や持ち物の確認をやさしく教えてくれるので、1年生も安心した表情です。
みなさんの周りには、いつも… ~気づくことが大切、気づきから行動へ~
今日は朝からあいにくの雨でした。
傘を差しながらの登校でしたが、班長さん中心に一歩一歩
落ち着いて登校できている子がたくさんいました。
一人一人がよく努力しています。
汗を流してキラリがたくさん見えます。
けれど、それを支えてくれている人が実は
とても多いことに気づいてきるでしょうか?
登校の際、保護者の方々がいそがしい朝、
交代で見守りをしてくださっていること。
地域の見守りの方々も毎日立ってくださっていること。
「なかよし小道」も、家の庭にある道を
通していただいているようなものです。
みなさんのことを考えて、好意で通してくださっているのです。
道をゆずってとまってくれる自転車や車もそうです。
そうやってたくさんの人に支えられている。
なぜそうしてくれているのか、考え、気づけるようになると
みなさんの心はさらに豊かになるでしょう。
気づき、いろんな人の思いに触れられるいうになり、
感謝の気持ちを表せるようになると、
より彩り豊かな生活を送れるように思うのです。
今日の学校の中でも、みなさん自身が、
人のために自分の力を使ったり、
やるべきことを丁寧に行っている姿、
キラリをたくさん見つけました。
それぞれの人のよさを、その中にある思いや心、
つまり、キラリをたくさん探したり
作ったりすることを意識して進めていきましょう。
入学式の片づけ・一斉下校
朝から冷たい雨となった今日。朝から6年生と5年生が昨日の入学式の片づけをしてくれました。進んで学校のために働く姿がすばらしかったです。
4時間目は一斉下校でした。1年生の手をしっかりと握り、高学年の班長が安全に教室まで連れて行ってくれました。校長先生の話を聞き、登下校の約束を確認しました。下校時は「こんにちは」「さようなら」がしっかりといえたでしょうか。毎日の感謝の気持ちを、気持ちをこめたあいさつで伝えてくださいね。
強い風と雨で桜が散っていましたが、きれいな花びらのじゅうたんができていました🌸
桜の花も、天気も、進級、入学をお祝いしています
通学路を自転車でまわると、
朝から元気な子供たちのあいさつが
聞こえてきました。
一時は雨の予報が出ていましたが、
天気も晴れ、桜も満開で、
子供たちの進級、入学を
お祝いしているようです。
どの子も新しいクラスが気になるようで、
クラス発表の掲示物を食い入るように見ています。
始業式の中で、新しい担任の先生の発表があると、
自分のクラス以外でも温かな拍手をおれる子が
多くいることに感心しました。
話を聴く姿勢もすばらしく、一回り成長した姿を
見ることができました。
その後の入学式でも、
新一年生がとても落ちついて参加していて
今後の成長が楽しみになりました。
子供たちの小さな伸びを認め、励まし、
互いの凸凹を埋めあいながら力を伸ばせるように
教育活動を進めていきます。
本日はお子様のご入学、進級、おめでとうございました。
中富小🌸サクラ開花!!
校庭のサクラが咲き、8日の始業式・入学式には満開になりそうです(あいにくの天気のようですが・・・)。
校庭では、児童クラブに通う子ども達が元気に遊んでいました。「先生!こんにちは!!」と元気なあいさつもしてくれました。
玄関前の花壇は、昨年度園芸ボランティアの方に植えていただいた【ハボタン】や【パンジー】などの花がきれいに咲いており、進級・進学を迎えてくれているようです。花々と同様に、令和6年度の職員一同、元気に登校する子ども達をお待ちしています。