6年生「熟語の成り立ち」
今日から3日間は、また6年生だけ弁当持参の6時間授業の日です。暑い中、しっかり6時間がんばりました。
国語の「熟語の成り立ち」では、漢字を並べて熟語を作ったり、国語辞典を調べたり・・・。初めて見た熟語は「何て読むの?」と国語辞典をひき、必死に探していました。
これからも、本を読んだり、辞書をひいたりして、言葉の世界を広げましょう。
来週、この続きの授業も予定されています。
今日から3日間は、また6年生だけ弁当持参の6時間授業の日です。暑い中、しっかり6時間がんばりました。
国語の「熟語の成り立ち」では、漢字を並べて熟語を作ったり、国語辞典を調べたり・・・。初めて見た熟語は「何て読むの?」と国語辞典をひき、必死に探していました。
これからも、本を読んだり、辞書をひいたりして、言葉の世界を広げましょう。
来週、この続きの授業も予定されています。
「edumap」は、「教育のための科学研究所」が中心になって提供してくれる学校情報のオープンデータ化支援プロジェクトです。CMS(Contents Management System<コンテンツ・マネジメント・システム>)により、更新作業がとてもしやすくなりました。
この下にある「周辺の学校の様子」は、edumapの機能によるものです。<ポータルでもっと見る>をクリックすると、edumapで公開している全国の学校のホームページを見ることができます。