活動の様子(令和3年度)

活動の様子・令和3年度

陸稲(おかぼ)の稲刈り

 5年生が陸稲の稲刈りをしました。

 武田さんに稲の刈り方のお話をお伺いした後、鎌を持って稲刈りスタート。

 鎌の使い方に慣れていないので苦戦していましたが、コツをつかむとサクサク刈る子が見られるようになってきました。

 予定していたよりも早く刈り終わり、稲穂が落ちていないか、丁寧に確認していました。

 刈り終わった稲は、子どもたちが帰った後に、武田さんが乾燥用にまとめてくださいました。本当にありがとうございます。

 武田さんが、まとめてくださいました。水稲とは違う形で乾燥させます。

運動会準備

 運動会は延期しましたが、当初の予定通りに、1回目の係活動を行いました。

 応援グッズを作ったり、スローガンの文字を書いたり、さらに係の動きを確認したりと、係に合わせた活動を行いました。時間をかけて準備をしていきましょう。

 

5・6組のキャベツの苗植え

 5・6組がキャベツの苗植えをしました。マルチの穴に、ポットの苗を植えます。

 苗を指ではさんで、ポットをひっくり返して、そっと植えました。

 これから、水やりを頑張って、大きく育てていきます。

リモート練習

 ChromebookのClassroomにあるMeetというリモート会議機能の練習をしています。

 これまで教室にいる担任とのやりとりをしてきましたが、4年生は別室にいる担任とのリモート練習をしました。

 クラスを3つに分け、朝の会の健康観察のようなやりとり。自分のマイクをONに切り替えて返事をしました。子どもたちも、困ったときには同じ部屋にいる子に助けてもらえるので安心。家庭では自分一人でも対応できるように、今後も練習していきます。

陸稲(おかぼ)の観察

 5年生が陸稲の観察に行きました。武田さんの畑の一角の陸稲はの実が大きくなり、収穫間近になりました。

 小さな種籾から、これほど育った陸稲を見て、5年生の子どもたちは、熱心に観察記録を書いていました。

 順調に生長したところに実が重くなって、倒れているところもあります。来週、稲刈りをする予定です。