活動の様子(令和3年度)

活動の様子・令和3年度

3月の全校朝会

 朝会の中で、賞状伝達をしました。図画や書写関係の賞状を代表児童に渡す様子を配信しました。

渡しきれなかった分は、それぞれの教室で担任から渡しました。

その中で所沢市地域づくり推進課から募集のあった「自治会・町内会に加入しよう」をテーマにしたポスターの募集では、応募した作品を取り込んだ額入りの賞状が届きました。

 生活目標の話は1年生。「感謝の気持ちをもって生活しよう」に合わせて、お世話になった人や物に感謝する言葉を次々発表しました。

 同じクラスの友達がモニターに映るのを真剣に見る1年生。どの子も、しっかり、はっきりした声で発表できました。とても素晴らしかったです。

2月の全校朝会

 今日の朝会は、「生放送」のように配信しました。

 2年生が生活目標の「じょうぶな体をつくろう」ということを伝えました。

 放送スタジオとして使っている「Eルーム」から配信します。この部屋は全面LED照明でとても明るい部屋です。

 2年生が端に控えて、次々交代して話しました。

 他の2年生は、クラスの友達の活躍をドキドキワクワクしながら見ていました。

感染状況の悪化で、リモートが多くなっています。子どもたちの中では、それが日常(常識?)になってきたのかもしれません。

給食朝会

 給食委員会の児童が事前に収録したビデオを編集して、各教室の大型モニタで動画の再生をしました。

 給食を作っている様子や、調理員さんや1年生へのインタビュー、クイズなど、短い時間に内容が詰まっていて、子どもたちは集中して見ていました。

1年生はクイズに正解して大喜び。

体育館には集まれませんが、その分をリモート形式で補っています。

児童集会・代表委員会

 朝の活動の時間は、GoogleMeetを使って児童集会を行いました。代表委員会が、中富小学校をよくするために、時間の使い方と掃除の仕方について、もっとがんばりたいことを考えて発表しました。

 今回は、ビデオではなく、生放送のように配信しました。

配信用のパソコン、カメラ、マイク、自分の姿が見られるモニター類。

寸劇やクイズなど、見る人を飽きさせない工夫があり、教室で見ている子も集中していました。

急な欠席もあり、直前まで役割を再確認しながら練習していた代表委員のみなさん。

みんなで協力しながら、放送による集会を進めました。さすが代表委員。ご苦労様でした。

書きぞめ競書会・6年

 6年生にとっては、小学校生活最後の書きぞめ競書会です。2クラス合同で体育館で行いました。

 凛とした雰囲気の中、みんな集中して筆を動かしていました。