活動の様子・令和3年度
にこにこタイム(最終回)
校庭で全学年集まって集会を行う予定でしたが、あいにくの雨模様でした。そのため体育館に5年生と6年生が集まって、最後のにこにこタイムを行いました。
にこにこタイムは、たて割り班活動です。これまで、たて割り班をリードしてくれた6年生に、5年生からメッセージカードを渡しました。この中には1年生から5年生までのメッセージが書かれています。もらったら、さっそく見ていた6年生。うれしそうでした。がんばった6年生へのプレゼントになりました。
花のアーチで送り出す5年生。
6年生の奉仕活動
6年生が卒業前の奉仕活動をしました。
どの場所でも「中富小学校をきれいにしよう」という気持ちで精一杯掃除をする6年生の姿が見られました。
いろいろな場所で活動してくれた6年生の皆さん。おかげで中富小学校が、とてもきれいになりました。ありがとうございました。
体育館は、放課後、6年生の卒業式のために、先生たちがワックスをかけました。いい卒業式になりますように。
タグラグビー(5年生)
5年生が体育の授業でタグラグビーに取り組んでいました。
ラグビーはボール(楕円形)を前に投げられません。また、タグという細いひも(すぐ外れる)を取られたら、ボールを離さないといけません。初めて知るルールに戸惑っていた5年生でしたが、何度か練習する中でコツをつかみ、ラグビーらしい動きになってきました。
午後2時46分
東日本大震災の発生時刻に合わせて、全校で黙とうをしました。
黙とうの前の説明を聞く6年生。何が起きた日なのか理解して、神妙な顔で聞いていました。
黙とうの間、学校の中に静かな時間が流れました。
昼休み、楽しそうに遊ぶ子どもたち。この平和な時間がずっと続いてほしいものです。
6年生「~見えない心と上手に付き合おう~」
学校保健委員会として企画していたものの、感染拡大の影響で延期していた6年生の「~見えない心と上手に付き合おう~」を体育館で行いました。
所沢市の心理士の島先生をお迎えしての講演形式でした。
ストレスについて、発散法について、相談についてなど、6年生に合わせたお話をしていただきました。卒業式練習用に出してあったイスに座って、集中して聞いていました。
友達からのSOSの受け止め方や、大人につなげようという話がありました。もうすぐ中学生。ぜひ、今日の話を生かして、これからの生活を楽しんでください。