活動の様子・令和3年度
避難訓練
本日、避難訓練を実施しました。地震の後、職員室から火事が発生したという設定。本校は内階段しかないので、避難の際は火災発生場所で避難ルートが違います。職員室からの出火なので、西階段から避難しました。
消防署の方からお話をお聞きしました。
3年生は、その後、消防車見学をしました。
大きな地震がいつ起こるかわかりません。いつでも避難できるように、今後も子どもたちに指導していきます。
3年生の遠足・所沢サクラタウン
3年生が遠足で所沢サクラタウンに行きました。所沢にできた新しい話題のスポットです。
サクラタウンにある角川武蔵野ミュージアムに入りました。まず、記念写真。
館内にはたくさん本があります。表紙が見えるように飾られている本が多く、目を輝かせて見ている子が多くいました。ゆったりと読むスペースもあって、子どもたちは思い思いの場所で本を読んでいました。(時間があるときに、ぜひ家族で来て、ゆっくり過ごしてください。)
有名な本棚劇場では、この後、プロジェクションマッピングを見ました。
武蔵野ギャラリーには三富の農業を紹介したコーナーもありました。
グループごとに案内をしてくださったガイドの方のお話もわかりやすく、話を聞いて「そうなんだ~」と初めて知る驚きがたくさんありました。一般には見ることができないバックヤードに入って、大きなエレベーターにも乗りました。貴重な経験となったことと思います。
充実した施設で、楽しい時間を過ごすことができました。
校内音楽会(児童のみ)
今日、明日の2日間で校内音楽会を行っています。今日は2・3校時に児童が互いに見合う形で行いました。
《2校時:1・3・5年》
5年生の音楽委員の司会で進めました。
※明日の保護者向け音楽会も、保護者の方の座席は後ろ半分に設置します。
<1年生>「ドラえもん」
<3年生>「Dynamaite(ダイナマイト)」
<5年生>「アフリカン・シンフォニー」
《3校時:2・4・6年》
6年生の音楽委員の司会で進めました。
<2年生>「チキチキバンバン」
<4年生>ディズニー 海メドレー
<6年生>(1)「Code Blue(コードブルー)」
<6年生>(2)「三富おろし」
あいさつ運動
毎月10日はあいさつ運動の日です。南門のところには代表委員が、昇降口前には担当する学年が立ちます。今日は1年生の番でした。
少し恥ずかしそうにしながらも、通る人に向けてあいさつをする1年生でした。
1・2年生の遠足
11月2日に1・2年生が遠足に行きました。
今年は、一緒に歩いて所沢市航空記念公園に行きました。
歩いて公園に着いた後、さらに走り回る子どもたち。
どんぐり拾いもしました。
公園では、トコろんに会うサプライズ。
午前中のみの遠足だったので、給食前に学校に戻ってきました。往復するとかなり距離がありますが、子どもたちに体力がついてきたこともあり、全員、無事帰ってきました。とても素晴らしかったです。
音楽朝会
今日の音楽朝会は、リズム打ちをしました。
大型モニタに表示される記号に合わせて、手をたたいたり、足踏みをしたりします。レベルが上がると、机をたたく動作も入ってきました。校舎内に手拍子、足踏み、机をたたく音が鳴り響きました。低学年は楽しそうに、高学年は真剣に取り組んでいました。5年生も6年生も、モニタを集中して見てリズムを取っている姿は素晴らしかったです。
運動会、がんばりました
15日(金)に行われた運動会は、それぞれの学年ががんばりました。
徒競走<全学年>
はるか先のゴール付近には、カメラを持ったお家の人が・・・。
カラフル☆レインボー引き!!<3年>
手にした棒を互いに離さず、迫力のある引き合いが見られました。
中富ハリケーン ~集え、ストームライダーたち~ <4年>
前半は棒を持って、後半はフラフープに入って2人で息を合わせて走りました。4年生らしく、スピード感のある競技でした。
学年リレー「ONE TEAM」 <5年生>
今年は1クラスになった5年生。練習では6年生に胸を借り、走る度にレベルを上げていきました。
練習したから心配ないさ~!!チェッコリ玉入れ<1年生>
初めての運動会だった1年生。玉入れとかわいいダンス。見に来てくれた人に向けたアピールもありました。
つなげてワッショイ! ボールおみこし<2年>
2年生は大きな玉をはさんで運ぶ競技をしました。急ぐと棒の間があいて落としてしまうので、気をつけて走る2年生。落とさず走ったペアはうれしそうでした。
学年リレー『Engine』<6年>
6年生は、小学校生活最後の運動会。入場門を出るところから気合十分。
注目の中、緊張のスタート。
必死にバトンをつなぐ6年生。
アンカー勝負になった戦いの結末は、何と4チームが1秒以内の差。大接戦を制したのは、赤ゼッケンの向こう側の黄色ゼッケンチームでした。
素晴らしいレースになりました。
大玉ころがし<全校>
大玉ころがしも、最後は接戦。僅差の勝負になりました。
成績発表
喜ぶ黄組。追い上げた赤組も立派でした。
高学年は、それぞれの係の仕事もがんばっていました。とてもよい運動会になりました。
あたたかい拍手を送っていただいた保護者の皆さま、ありがとうございました。
1年生、最後の練習
1年生が競技「チェッコリ玉入れ」の最後の練習をしました。
明日に備えて、体育着ではなく、普段着での練習。1年生らしく、かわいく踊る場面もあります。
明日をお楽しみに。
応援練習
昨日と今日の朝の活動で、色別に応援練習をしました。
体育館での練習は、秘密の特訓のようで、どちらも集中して取り組みました。
金曜日の運動会が楽しみです。
運動会係活動
今週の運動会に向けて、運動会の係活動を行いました。
得点係は、得点版をきれいに飾りました。放送係は校庭の放送設備で実際の競争場面を想定したテスト放送をして、用具係は競技の位置に使用する用具を運ぶ練習をしました。
5・6年生がそれぞれ運動会に向けた準備に取り組みました。