【スマホ】主なメニューは右下の三本線からご覧になれます
ブログ
一覧に戻る

11月5日

くろパン 牛乳 ボロニアソーセージ フレンチサラダ さつまいもシチュー

1,2年生と6組の児童が掘ってくれた、砂川さんのさつまいもが使われています。

アクセスカウンター
574439
ブログ

R.7給食の様子

くろパン 牛乳 ボロニアソーセージ フレンチサラダ さつまいもシチュー

1,2年生と6組の児童が掘ってくれた、砂川さんのさつまいもが使われています。

ごはん 牛乳 ちくぜんに じゃことだいずのいりに こまつなのごまずあえ

くろパン 牛乳 タンドリーチキン キャベツとコーンのサラダ パンプキンスープ てづくりかぼちゃプリン

 

今日は👻ハロウィン献立🎃でした。パンプキンスープや手作りのかぼちゃプリンなど、たくさんのかぼちゃが使われた給食で子供たちも楽しそうに食べてくれました。

はつがげんまいごはん 牛乳 スタミナなっとう バンバンジーサラダ

中富の砂川さんの長ねぎが使われています。

じゃこチーズごはん 牛乳 イカのかりんあげ こまつなのおかかあえ じゃがいものみそしる

中富の落合さんのじゃがいもが使われています。

 

今日は味付けしたごはんに、ちりめんじゃことチーズを混ぜて作った「じゃこチーズごはん」でした。

ちりめんじゃこは、油で揚げて子供たちが食べやすいように調理員さんが工夫してくれました。じゃこのカリッとした食感とチーズの塩味がマッチし、とっても美味しい「じゃこチーズごはん」でした。

うどん 牛乳 きつねうどん みそポテト わかめのすのもの

中富の落合さんのじゃがいもが使われています。

ごはん 牛乳 チキンタツタ キャベツのごまあえ かきたまじる

ごはん 牛乳 サバのぶんかぼし ひじきのいために ぐだくさんみそしる

中富の砂川さんの長ねぎ、落合さんのかぶとじゃがいもが使われています。

ちゅうかめん 牛乳 しょうゆラーメン はるまき ナムル

中富の砂川さんの長ねぎが使われています。

ナン 牛乳 チリコンカン パリパリサラダ りんご

中富の落合さんのじゃがいもが使われています。

 

今日給食に使われたりんごは「秋映」と呼ばれるりんごで、写真のように完熟すると濃い赤色から黒みがかった赤色になるのが特徴です。シャキシャキとした歯ごたえ、香り、甘さを兼ね備えた、とっても美味しいりんごでした。

574439
ページビュー 履歴
2020年1月  00001
2020年5月  10000
2020年9月  50000
2020年12月100000
2024年 2月 500000

いつも大変多くの方に
ご覧いただきまして
ありがとうございます。
 
彩の国教育の日バナー

11月1日は「彩の国教育の日」です。

edumapについて

 「edumap」は、「教育のための科学研究所」が中心になって提供してくれる学校情報のオープンデータ化支援プロジェクトです。CMS(Contents Management System<コンテンツ・マネジメント・システム>)により、更新作業がとてもしやすくなりました。

 この下にある「周辺の学校の様子」は、edumapの機能によるものです。<ポータルでもっと見る>をクリックすると、edumapで公開している全国の学校のホームページを見ることができます。

周辺学校のようす
ポータルでもっと見る