【スマホ】主なメニューは右下の三本線からご覧になれます
ブログ
一覧に戻る

10月6日

ごはん 牛乳 ぶたにくのしょうがやき キャベツのおひたし しめじのみそしる みたらしだんご

今日は十五夜ということで、お月見献立🎑でした。「中秋の名月」とも呼ばれ、食材の収穫に感謝を込めて団子などをお供えします。給食ではみたらし団子を提供しました。

アクセスカウンター
569700
ブログ

R.7給食の様子

さといものクリームスパゲッティ 牛乳 とりにくのガーリックやき フレンチサラダ

ごはん 牛乳 ぶたにくのしょうがやき キャベツのおひたし しめじのみそしる みたらしだんご

今日は十五夜ということで、お月見献立🎑でした。「中秋の名月」とも呼ばれ、食材の収穫に感謝を込めて団子などをお供えします。給食ではみたらし団子を提供しました。

ごはん 牛乳 マーボーどうふ こふきいも バンサンスー 

コッペパンスライス 牛乳 やきウインナー グリーンサラダ コーンスープ

はつがげんまいごはん 牛乳 ぶたどん ほうれんそうのおかかあえ ゆずゼリー

ごはん 牛乳 アジのやくみソースがけ なっとうあえ わかめとえのきのみそしる

 

今日の納豆和えは、中富小で特に人気のメニューです。納豆の他に小松菜やにんじん、もやしなどの野菜が入っています。

納豆にはタンパク質やビタミンB群、ビタミンK、カリウムやカルシウムなどのミネラルが豊富に含まれ、栄養価の高い発酵食品です。また、納豆に含まれている「ナットウキナーゼ」には、血液をサラサラにする効果があるといわれています。納豆を食べて元気な体を作っていきましょう!!

チキンドリア コーヒーミルク つぼみサラダ ABCスープ

 

チキンドリアを作っている様子です。チキンライスを作り、トレーに敷き詰めていきます。その上に自家製のホワイトソースを丁寧に乗せ、チーズをまぶして焼いたら完成です。

給食の時間にクラスを回ると、「お店で出てきそうなドリアで美味しい!」と子供たちが言ってくれました。みんなに大人気のチキンドリアでした。

ごはん 牛乳 てづくりコロッケ ひじきのいために キャベツのみそしる

中富の落合さんのじゃがいもが使われています。

 

今日は落合さんのじゃがいもを使用した手作りコロッケでした。

調理員さんは、いつもより朝早くから子供たちのためにコロッケづくりを始めました。

 

 

じゃがいもの美味しさと調理員さんのこだわりが存分に感じられる美味しい手作りコロッケでした!

ミートソーススパゲッティ 牛乳 ツナサラダ なし

はつがげんまいごはん 牛乳 ぶたキムチどん チョレギサラダ とうがんのスープ

569700
ページビュー 履歴
2020年1月  00001
2020年5月  10000
2020年9月  50000
2020年12月100000
2024年 2月 500000

いつも大変多くの方に
ご覧いただきまして
ありがとうございます。
 
彩の国教育の日バナー

11月1日は「彩の国教育の日」です。

edumapについて

 「edumap」は、「教育のための科学研究所」が中心になって提供してくれる学校情報のオープンデータ化支援プロジェクトです。CMS(Contents Management System<コンテンツ・マネジメント・システム>)により、更新作業がとてもしやすくなりました。

 この下にある「周辺の学校の様子」は、edumapの機能によるものです。<ポータルでもっと見る>をクリックすると、edumapで公開している全国の学校のホームページを見ることができます。

周辺学校のようす
ポータルでもっと見る