【スマホ】主なメニューは右下の三本線からご覧になれます
ブログ
一覧に戻る

4年生 点字体験

11月19日(水)

4年生が総合的な学習で、点字体験を行いました。

初めに点字について「花みずき」の方から話を聞き、次に自分たちで点字を打つ体験をしました。

点字は反対側(裏)から打つことに四苦八苦しながらも、自分の名前や学校名を頑張って打ちました。

点字を打つ大変さや、点字翻訳をされている方の苦労が体験できた2時間でした。

アクセスカウンター
576793
ブログ

R.7給食の様子

ちゅうかめん 牛乳 みそラーメン てづくりジャンボしゅうまい かぶときゅうりのオイルづけ

中富の落合さんのかぶが使われています。

はつがげんまいごはん 牛乳 しおぶたどん キャベツのおひたし こまつなのみそしる

中富の砂川さんの長ねぎが使われています。

うどん 牛乳 にくうどん だいがくいも わかめのすのもの

中富の砂川さんの長ねぎとさつまいもが使われています。

おちゃマーブルしょくパン 牛乳 じゃがいものミートソースグラタン カリポリサラダ コーンスープ

中富の落合さんのじゃがいもが使われています。 

ごはん 牛乳 ヤンニョムチキン まめもやしのナムル トッポギスープ

ナン 牛乳 ドライカレー かいそうサラダ ほうじちゃプリン

ごはん 牛乳 サバのぶんかぼし こまつなのおかかあえ せんべいじる

ベーコンとほうれんそうのわふうスパゲッティ 牛乳 ツナサラダ スイートポテト

1,2年生と6組の児童が掘ってくれた、砂川さんのさつまいもが使われています。

 

今日のスイートポテトは、砂川さんのさつまいもを使った調理員さん手作りのスイートポテトです。さつまいもを丁寧に手でつぶしているので、ごろっとしたさつまいもの食感が楽しめる甘くておいしいスイートポテトでした。

わかめごはん 牛乳 イカフライ キャベツのぽんずあえ たまねぎのみそしる

中富の落合さんのじゃがいもが使われています。

くろパン 牛乳 ボロニアソーセージ フレンチサラダ さつまいもシチュー

1,2年生と6組の児童が掘ってくれた、砂川さんのさつまいもが使われています。

576793
ページビュー 履歴
2020年1月  00001
2020年5月  10000
2020年9月  50000
2020年12月100000
2024年 2月 500000

いつも大変多くの方に
ご覧いただきまして
ありがとうございます。
 
彩の国教育の日バナー

11月1日は「彩の国教育の日」です。

edumapについて

 「edumap」は、「教育のための科学研究所」が中心になって提供してくれる学校情報のオープンデータ化支援プロジェクトです。CMS(Contents Management System<コンテンツ・マネジメント・システム>)により、更新作業がとてもしやすくなりました。

 この下にある「周辺の学校の様子」は、edumapの機能によるものです。<ポータルでもっと見る>をクリックすると、edumapで公開している全国の学校のホームページを見ることができます。

周辺学校のようす
ポータルでもっと見る