中富小の給食

カテゴリ:給食・食育

6月15日

はつがげんまいごはん 牛乳 さばぶんかぼし ひじきのいために せんべいじる

中富の小川さんの小松菜が使われています。

6月13日

ごはん 牛乳 なすのはさみあげ わかめのすのもの とうにゅうみそしる

中富の落合さんのかぶが使われています。

 

なすのはさみ揚げができるまで

なすに片栗粉をまぶし、玉ねぎ、パン粉などを混ぜたひき肉をはさんでいきます。

フライヤーという機械を使い、油で揚げます。

ジューシーななすのはさみ揚げのできあがり!

6月10日

かたつむりパン 牛乳 とりにくのガーリックやき あじさいサラダ コーンシチュー

中富の落合さんのじゃがいもが使われています。

かたつむりパンとあじさいサラダ

ちょっと大きなかたつむりでしたが、子どもたちは喜んでいました。どこから食べようか迷っている姿も見られました。

6月9日

ごはん 牛乳 さばのみそだれがけ こんぶのにつけ すましじる

中富の小川さんの小松菜が使われています。

6月7日

はつがげんまいごはん 牛乳 さわらのさいきょうやき うのはな ぐだくさんみそしる

中富の落合さんのじゃがいもが使われています。

6月4日

ごはん 牛乳 とりにくのからあげ ごもくまめ  かぶのみそしる

中富の落合さんのかぶが使われています。

6月3日

ライスボールパン コーヒーミルク ほうれんそうのチーズやき カレーこふきいも フォーのスープ

中富のじゃがいも(落合さん)が使われています。

 

ほうれん草のチーズ焼きができるまで

調理員さんが一つひとつに心を込めながら、バターで炒めたベーコンと野菜の上にほうれん草とチーズをのせていきます。

スチームコンベクションオーブンという機械で焼きます。

美味しく焼けました!

6月2日

はつがげんまいごはん 牛乳 マーボーなす いかのガーリックやき こまつなのごまずあえ

中富の小松菜(小川さん)が使われています。