ごはん 牛乳 サケのちゃんちゃんやき キャベツのぽんずあえ さつまいものみそしる
中富の砂川さんのさつまいもと長ねぎが使われています。
ごはん 牛乳 サケのちゃんちゃんやき キャベツのぽんずあえ さつまいものみそしる
中富の砂川さんのさつまいもと長ねぎが使われています。
ブルーベリーデニッシュ 牛乳 しろみざかなのこうそうやき ブロッコリーサラダ あきやさいのクリームスープ
本日10月10日は「目の愛護デー」です。10と10を縦にすると眉と目の形に見えることから、目の健康について考える日として定められました。ブルーベリーデニッシュのブルーベリーには、目の疲労感などを改善する効果があります。ぜひこの機会に、ブルーベリーを食べてみてください。
調理員さんがクリームスープのれんこんを切っている時、顔に見えるれんこんを見つけてくれました。とても可愛らしいれんこんでした。
うどん 牛乳 ごまみそうどん ささかまのいそべあげ きゅうりとかぶのあまずづけ
中富の落合さんのかぶと砂川さんの長ねぎが使われています。
ごはん 牛乳 こうやどうふのうまに かぼちゃのみつがらめ ほうれんそうのいそあえ
さといものクリームスパゲッティ 牛乳 とりにくのガーリックやき フレンチサラダ
ごはん 牛乳 ぶたにくのしょうがやき キャベツのおひたし しめじのみそしる みたらしだんご
今日は十五夜ということで、お月見献立🎑でした。「中秋の名月」とも呼ばれ、食材の収穫に感謝を込めて団子などをお供えします。給食ではみたらし団子を提供しました。
ごはん 牛乳 マーボーどうふ こふきいも バンサンスー
コッペパンスライス 牛乳 やきウインナー グリーンサラダ コーンスープ
はつがげんまいごはん 牛乳 ぶたどん ほうれんそうのおかかあえ ゆずゼリー
ごはん 牛乳 アジのやくみソースがけ なっとうあえ わかめとえのきのみそしる
今日の納豆和えは、中富小で特に人気のメニューです。納豆の他に小松菜やにんじん、もやしなどの野菜が入っています。
納豆にはタンパク質やビタミンB群、ビタミンK、カリウムやカルシウムなどのミネラルが豊富に含まれ、栄養価の高い発酵食品です。また、納豆に含まれている「ナットウキナーゼ」には、血液をサラサラにする効果があるといわれています。納豆を食べて元気な体を作っていきましょう!!
「edumap」は、「教育のための科学研究所」が中心になって提供してくれる学校情報のオープンデータ化支援プロジェクトです。CMS(Contents Management System<コンテンツ・マネジメント・システム>)により、更新作業がとてもしやすくなりました。
この下にある「周辺の学校の様子」は、edumapの機能によるものです。<ポータルでもっと見る>をクリックすると、edumapで公開している全国の学校のホームページを見ることができます。